top of page
about940827.png
plofile.png

スチュワード麻子

ASAKO STEWARD

両親の駐在先オーストラリアのメルボルンで紅茶文化に触れ、日本航空国際線乗務員として乗務する中で、世界各国のお茶の飲み方や文化の違いに気づいて興味を深める。
退職後、日本紅茶協会認定シニア・ティー・インストラクター資格取得。
日本茶インストラクター協会認定 日本茶アドバイザー資格取得、日本茶インストラクター資格取得。

1997年渡英、ロンドンのティーブローカーにてティーテイスターとしての研修とショップのマネージ
メントを担当。
Themes Valley University(現在のUniversity of West London)にて英国パティスリー&コンフェク
ショナリーズ・シェフズ・サーティフィケート取得。 パティスリー部門で最優秀賞受賞、三ツ星レストラン「ル・マノワール・オ・キャトル・セゾン」にてレイモン・ブラン氏の元で研修。
紅茶スクール「インフューズ・スクール・オブ・イングリッシュ・ティー」主宰。
2016年に発足したU.K.ティーアカデミー講師に就任。

2018年よりUKティーアカデミー日本校「ティーアカデミージャパン」代表。
自社ブランド紅茶「インフューズ」代表。
2017年度〜 在英日本茶大使 (日本茶インストラクター会任命)

掛川お茶大使

2022年 

  • 英国人以外で初めて英国グレートテイストアウォードお茶部門審査員に着任

  • 英国で初めてのインターナショナルティーコンテスト「ザ・リーフィーズ」審査員

  •  ペットボトル紅茶「THE蜂蜜紅茶」(ハルナプロデュース)監修

     https://note.com/_harunaharuna/n/n8342b26ee86e

  •  映画「ダウントン・アビー 新たなる時代へ」公式オンライン講座(東宝東和株式会社)

                    https://downton-abbey-movie.jp/downton-abbey-movie/?doing_wp_cron=1667989575.6606130599975585937500

日本、イギリス、フランス、ベルギーなどで講演とセミナー開催
法人向けイベント各種。

お茶産地、工場視察先
インド、中国(チベットを含む)、台湾、マレーシア、モーリシャス、
セイシェル、日本各地

著書

2006年「ロンドン とっておきのティープレイスへ 英国紅茶のおいしい誘惑」
2009年「英国カントリー とっておきのティープレイスへ」
2010年「英国スタイルで楽しむ紅茶 ティータイムのある暮らし」
2014年「英国 とっておきのティープレイスへ」
(全て河出書房新社)

雑誌、テレビなどメディア多数

スチュワード麻子オフィシャルブログ     http://ameblo.jp/asteward

profile_7_450.jpg
profile_9_450.jpg
profile_6_450.jpg
profile_10_450.jpg
bottom of page