
Infuse......
(お茶などを)抽出する
人の頭の中に、新しい考えを吹き込む
人、心を希望などで満たす
紅茶の魅力を様々な形で広めたい。
そんな思いから生まれたインフューズは、
代表のスチュワード麻子が
紅茶スクールとオリジナル紅茶の
販売、執筆、講演活動を通じて、広い意味での
英国紅茶のスタイリングを行っています。


「350年以上かけて培われた、イギリスの紅茶文化を楽しく広めたい」
インフューズは1999年に、ロンドンで誕生した紅茶スクールです。ロンドンに駐在する日本人の方のために小規模で始まったスクールではすでに7000人を超える方たちが学び、それぞれに紅茶会社やティーインストラクター、そして紅茶教室などの仕事に携わっています。
「日本にいながらにして、本物のイギリスの紅茶文化を体験してもらいたい」
2011年より東京を中心に2コース制のレッスンもスタートしました。2016年からは「ディプロマコース」がスタート。より本格的に紅茶について学びたい人のための「エキスパートコース」と、教えて行きたい方のための「エデュケーターコース」もがあります。
「イメージや古い観念に惑わされない、情報に裏打ちされた確かな知識を伝えたい」
このスクールの特徴は、紅茶、あるいはお茶に関する基礎力をつける場だということ。お茶関係の仕事につきたい方、英国の紅茶文化について知りたい方、目的は様々かもしれませんが、このスクールではもっとも大切なことは「偏らない知識」「裏打ちされた確かな情報」そして「現代に即した、地に足のついた楽しみ方」であることと考えています。ロンドンの「U.K.ティーアカデミー」の講師に選抜され、イギリスの紅茶業界のネットワークが世界に広がりました。
「何よりも、楽しめること。ひとりの時間を充実させ、人と繋がる。
お茶は暮らしを豊かにし、体も心も健やかにしてくれます」
お茶に興味があり、情熱を持つ方ならどなたでも、喜んで受け入れて楽しんでいただくお手伝いをしたいというのがこのスクールの願いです。




オリジナルブレンド「INFUSE TEA」
スチュワード麻子がセレクト、ブレンドする「インフューズ・ティー」のお茶は、日本の水で美味しく飲めるイングリッシュ・ティーとして、すべて日本の水でテストしています。
ちょっと特別な気分でひとりの時間を充実させたい、大切な人に紅茶がもたらす豊かな時間をわけてあげたい、そんな気持ちで飲んでいただきたい「おいしい紅茶」です。
日本国内では、京都タカシマヤ内のティーサロン「ばらの木」でインフューズ紅茶をお楽しみいただけます。





TEA SCHOOL U.K.
TEA SCHOOL JAPAN
INFUSE School of English Tea は 現在、英国でのクラスは不定期、日本でのレッスンを主に開講しています。
英国らしくしつらえたサロンで、3コース制のレッスンの他、修了後に「紅茶のことをもっと知りたい」「イギリスの事情を知りたい」という方たちのために長く続けられる単発レッスンも行っています。
日本クラス



